世界2位のコーヒー生産国です。年間生産量・
約1300万袋。
コロンビア・マイルドの筆頭生産国でもあります。
産地名はメデリン、ボゴダ、マニサレスなどです。
有名な上質豆はスプレモ、エキセルソなどがあり、
栽培されているのはすべてアラビカ種で品質がよく
非常にコクがあります。
甘い香りとまろやかな酸味が特徴。
推奨ロースト:酸味を好む方 High Roast(中煎り) / 苦みを好む方 City Roast(中深煎り)
スクリーンサイズ(豆を選別する時の網の大きさ)は17UP、味に深みを感じられます。フレンチローストやイタリアンロースト等強煎りのエスプレッソやアイスコーヒーには絶対的に使用価値があります。ハイローストなどの浅煎り寄りにすることで、酸味が際立ちますので、酸味好きな方にもお薦めのコーヒーです。(焙煎度をご指定ください)
¥926
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
推奨ロースト:City Roast(中深煎り)コク系
自然なコーヒーの甘さを感じてみませんか?
¥1,112
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
コロンビアの最高品質豆遂にマイヨ工房に登場。
エメラルドマウンテンは標高1600m以上のアンデス山脈の山腹で栽培されております。
完熟したチェリーのみを手摘み収穫後、アンデスの清水で水洗処理され、丁寧な行程で乾燥されて作られた豆です。
コロンビアコーヒー全生産量の中でも、 厳選されたわずか3%未満の宝石のような希少価値を持つ高級豆だけが、コロンビアの至宝エメラルドとアンデス山脈にちなみ、エメラルドマウンテンと呼ばれます。
こだわりはコーヒーの品質だけでなく、その輸送についてもリーファーコンテナを使用し、更に日本での保管も低温倉庫で管理をしています。
今回、エメマのシングルオリジンが、1杯約75円で飲めます。(1杯=10g使用時)
缶コーヒー(120円)のブレンドではなく、自家焙煎のシングルドリップで深い薫りと甘味のある本物の高級宝石豆をお楽しみください。
限定数量のみの取扱いとなります。
¥1,389
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
推奨ロースト:酸味を好む方 High Roast(中煎り) / 苦みを好む方 City Roast(中深煎り)
ティピカ種、カツーラ種
高品質コーヒー産地として知られるコロンビア南部ウイラ県。その中でも更に奥地のインディオ遺跡が残る歴史の街”Pitalito"が生んだ地域限定コーヒー。ウイラ県は標高が高く、昔ながらの栽培方法を守っている伝統的な農家が多く存在します。乾燥場に屋根を付けることで雨による品質低下を防ぎ乾燥工程を安定化させることで品質の向上に効果を発揮しています。
火山土壌、豊富な水、朝夕の寒暖差、豊かな自然と調和した環境に配慮した栽培方法が育んだ力強いボディと爽やかな酸味、果実のような甘味とビターでワイニーな香りが特徴
バランスの優れたコーヒーです。
アロマ:6.5 酸味:7.5 甘味:7 ボディ:7.5 フレーバー:7 後味:7
終売しました。
¥926
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
推奨ロースト:City Roast(中深煎り)バランス
ホットでもアイスでも、甘く、ベリー(商品名通り)を楽しめます。
コロンビア ウィラ産のSUPで「柑橘、ベリー、グラッシー。口あたりクリーン。」という高品質商品です。
推奨Roastの香味
アフターフレーバーに甘味が広がります。
酸味が落ち着き、ボディー感が増し、より飲みやすくなっております。
柔らかさの中にある、しっかりとしたコク。お薦めです。
終売致しました。
¥926
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
推奨ロースト:City Roast(中深煎り)バランス
その名の通り、味・香りともに非常にインパクトの強いコーヒー豆で、その甘さは、マイルドチョコレートをココナッツとジャスミンアロマでミックスしたようなイメージです。
生産者である「アソガード組合」は、アルジェンティーナの地域で森林を守る為に140家族で形成させている組合です。
この地域の自然を守りながら、より高品質なコーヒー豆を生産することに力を入れています。
今年のクリスマスケーキに合うコーヒーに認定!
寒い冬にお勧めいたします。
終売致しました。
¥1,112
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
推奨ロースト:City Roast(中深煎り)バランス
アンティオキア県の中でもより空に近い場所(標高の高い山岳地帯)で生産されて集められたスペシャルティコーヒーです。
甘い香り、きつ過ぎず心地よい中位の爽やかな酸味。しっかりしたコクが特徴です。
終売致しました。
¥926
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
この商品は、「コロンビア クレオパトラ SP(ミランダ農園)」のリニューアル商品です。
かつては単一農園物として販売されておりましたが、ミランダ農園閉鎖に伴い終売の方向へ話が進められました。
しかし、歴史ある「クレオパトラ」を終わらせるわけにいかないという声もあり、新たに商品化されることとなりました。
「クレオパトラ」の名は農園主セザール(シーザー又はカエサル)氏の名前から由来しています。
雑味がなくマイルドで豊かな香りが特徴です。
カップはシトラス系の酸味が特徴的で、コロンビアらしいボディー感も持ち合わせています。
かつての味わいをそのままに、新しく生まれ変わった「コロンビア クレオパトラ」を是非お試し下さい。
終売致しました。
¥1,019
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
推奨ロースト:City Roast(中深煎り)コク系
2011年、2012年と2年連続でSCAJでご紹介したBANEXPORT社は集めてくるマイクロロット*は本当にすばらしく、
マイクロなだけあって年々各地域の出来不出来が異なります。
この商品は、Verry Good!
テストサンプルを飲んだ瞬間に、うまい!もう一杯!!と思う品で、今冬イチオシ商品です。
苦味・コク・香りのバランスが最高です!(私の個人的感想です)
名前も、某アニメのキャラクターと同じですね。
カウカ県東部トトロ自治区にて育ったコーヒーです。
マイクロロットとは、 従来使用していた大規模な精製設備ではなく、丁寧に精製できる小さい設備でコーヒー豆を少量生産することです。 標高や生産エリア、精製方法などの違いで細かく分類され、環境の違いから生まれる繊細な味わいがお楽しみいただけるようになります。 スペシャリティーコーヒーのエビデンスが農園単位で管理されているのに対し、マイクロロットは、農園の木の一本まで管理された品です。 |
終売です。
日本入荷までしばらくお待ちください。
¥1,112
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
小農家がほとんどのコロンビアで、生産面積200haと、単一農園としてはトップクラスの規模を誇ります。
収穫されたコーヒーチェリーは農園内にある精選所にて水洗、乾燥され、パーチメントで保管されます。
農園から程近いドライミルにて精選され、輸出されます。
単一農園ならではの均一性の高いコーヒーです。
太平洋からの冷たい海風と、アンデスからの暖かい山風の影響を受け寒暖の差が激しい地域。 中部地域らしい甘みと酸味のバランスが取れた
味をを生み出しています。
コロンビアらしいバランスと、単一農家での安定した風味をお楽しみください。
終売致しました。
¥926
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
推奨ロースト:City Roast(中深煎り)コクと香り
カフェインの抽出には「液体二酸化炭素抽出法」という製法を採用。 カフェイン残留率を0.1%以下(EU規格)に抑えた画期的な製法です。 従来の製法(液体処理法や超臨界二酸化炭素抽出法)と比較して、香りと味わいが良いカフェインレスコーヒーです。
マイヨ工房では、若干深煎りにしてカフェインレス特有の香味を抑えております。 ※妊産婦・授乳中の方、カフェインで眠れなくなる方、健康志向の方、カフェインアレルギーの方におすすめです。
デカフェ(DE-COFFEE)生活でバランスある生活をお過ごしください。
カフェインの二酸化炭素抽出工程
生豆を磨いてシルバースキンの除去をしてからカフェインレス処理を始めます。
まず、水分を含ませて約2倍に膨張させた生豆を設定温度22~25℃、
気圧70~75気圧の中で液体二酸化炭素につけてカフェインを溶かし出します。
液体二酸化炭素とは、通常は気体の状態の二酸化炭素を液体の状態にしたものです。
カフェインが除去された生豆は低圧に保たれた真空ポンプによって水分が吸い込まれ、
最終的にドライヤーで約10%の水分値を目安に乾燥され、再度磨かれて袋詰めされます。
¥1,112
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
マイヨ工房の更新情報を配信ております。
よろしければ Facebook ページへ「いいね!」をお願いします。
マイヨ工房
〒400-0053
山梨県甲府市大里町1891-3